こんにちわ、サッカーは観るのもプレーするのも大好きなぬいぐるみ制作専門店SUPY営業担当Sです。

当社では日々、たくさんのキャラクターのぬいぐるみを製作しているのですが、スポーツ関連の案件も多く取り扱っております。

その中でも今日ご紹介するのは、Jリーグ 栃木SCのマスコットキャラクター「トッキー」です。

当社でもトッキーのぬいぐるみを制作させていただきました。

Jリーグの試合を観に行ったことがある方はイメージできると思うのですが、試合会場のグッズコーナーや物販ブースで売っているあのぬいぐるみです。

サポーターはお気に入り選手のユニフォームを買ったりすると思いますが、ぬいぐるみも売っているんです!

当社で制作したトッキーは2種類。

少し大きめのサイズ35cm程度のぬいぐるみとストラップ仕様のぬいぐるみになります。

ぬいぐるみ制作事例:栃木サッカークラブ(栃木SC)

ぬいぐるみストラップ制作事例:栃木サッカークラブ(栃木SC)

応援に連れて行きやすいスタジアムでの使いやすさと、写真に映えることを大切にしています。

SNS含め、各種メディアでも活躍しますので、ぬいぐるみって実は結構重要だったりするんです!

お部屋に飾っても良し、試合に連れて行っても良しと結構万能です。

スポーツの中でもサッカー特にJリーグは子ども向けの企画やイベントが沢山あります。

子ども向けのイベントでの景品としてもぬいぐるみは大人気です!

トッキーのぬいぐるみは子どもでも安心して使えるように設計しています。

Jリーグの最近の主流は投票・SNS・スタジアム体験を軸にネット販売も力を入れている印象です。

Jリーグは毎年「マスコット総選挙」を行い、X(旧Twitter)や特設サイトで投票を促していますよね。

開幕前後のタイミングで自然と話題になり、写真投稿→グッズ購入の流れが生まれやすいんだと思います。

ぬいぐるみだけでなく、缶バッジ・アクキーも人気ですよね!

試合会場に行くとガチャがあって子供たちが楽しそうにやっているのをよく目にします。

チーム公式のベビー・キッズ向けの商品やご当地コラボのグッズもよく見かけます。

ちなみにぬいぐるみのご当地コラボは多いのでおすすめです!

スポンサーとなる地元企業・交通・観光とのコラボは通年の定番になっています。

まだJリーグを観に行ったことがない、TVで日本代表戦は見るけど、Jリーグはよく分からないという方々はマスコットキャラクターきっかけでも良いのでぜひ、一度は試合会場に足を運んでみると楽しめると思います!

 

お問い合わせ・見積もり依頼

弊社のぬいぐるみ制作実績は制作実績にて公開しております。

Jリーグのぬいぐるみ制作に限らず、バスケットボールなど様々なスポーツ関連のぬいぐるみ制作を承っております。

弊社はOEMメーカーですので、ホームページに掲載できない案件が9割以上です。

チームからの直案件、代理店様経由の案件、どちらも承っております。

ご相談につきましては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お見積もりは無料です。

aiデータ・ぬいぐるみの参考画像を添付いただくとスムーズです。

まずはお気軽にご相談ください。